/ The T-Bones](2CD)(1966)
CD[Competition Coupe
/ The Astronauts](1964)
夏はやはり、こういうサウンドを求めてしまうのでしょうか?
日本語で言うと、テケテケテケテケというサウンドです。
でっち上げバンドのTボーンズ (The T-Bones)と、
"太陽の彼方に (Movin')"でおなじみのアストロノウツ (The Astronauts)です。
[Boss Drag / Boss Drag At The Beach / Doin' The Jerk / Everyone's Gone To The Moon (And Other Trips)]
Tボーンズ (The T-Bones)は、最初は、スタジオ・ミュージシャンの覆面バンドでしたが、
きちっとバンドができたりしたバンドみたいです。
Atmレコード (Atm Record)から「Boss Drag / Boss Drag At The Beach」、
コレクタブル・レコード (Collectables Records)から「No Matter What Shape (Your Stomachs In)」は、
コンピレーションで出ていたりしました。
アルバム7枚中、6枚はCD化されているようです。
胃腸薬アルカ・セルツァーのCM曲のカバー「ビートでOK(K(No Matter What Shape (Your Stomach's In)))」
に話は尽きてしまいますが、メンバーは、のちの、
ハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズ ((Hamilton, Joe Frank & Reynolds))になっていったようです。
聞いた印象は、やはり、商店街のサマーセールのBGMでかかっていそうなサウンドです。
[Competition Coupe : The Astronauts]
色々と調べると日本では大瀧詠一さんの「リー・ヘイゼルウッドがプロデュースした」という話で通っていますが、
アストロノウツのレコードは全て名プロデューサーのアル・シュミット (Al Schmitt)がプロデュースしている
という事ですが、今と違って、情報のない時代なので「いたしかたない」と思います。
先日も、ラジオで"サーフィンNo1 (Baja)"がかかっていましたが、
山下さんは好きなんですねという感じで聞いていて楽しめました。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿