2024年4月11日木曜日

CD[Jing Chi / Jing Chi Live at Yoshi's](2002)

CD[Jing Chi Live at Yoshi's
/ Jing Chi](2002)










CD[Blue Line In San Francisco 
/ Robben Ford & The Blue Line](1995)










中々、中古で出会える事が
むつかしくなっています。
好きなギタリスト、ロベン・フォード (Roobben Ford)です。

[Jing Chi Live at Yoshi's]

ジン・チ (Jing Chi)は、バンドです。
毎度思いますが、?なネーミングです。

メンバーは、ロベン・フォードと
ヴィニー・カリウタ (Vinnie Colaiuta)、
ジミー・ハスリップ (Jimmy Haslip)によるトリオです。

ゲストに鍵盤が参加していますが、
印象はトリオによる感じでした。

鍵盤の制約がないのか?(では、なぜ、鍵盤がいるのだろうか?)
ギターは、かなり、弾きまくっています。
バート・ダヴェンポート (Bart Davenport)の歌詞にも出てくる
この、ヨシ (Yoshi's)というライヴスペースは、
やりやすい場所なのかなと思ってしまいます。


[Blue Line In San Francisco / Robben Ford & The Blue Line]

ロベン・フォード&ザ・ブルー・ライン (Robben Ford & The Blue Line)です。

メンバーは、ロベン・フォードと
ロスコー・ベック (Roscoe Beck)、
トム・ブレヒトライン (Tom Brechtlein)によるトリオです。
ロベン・フォードは、トリオが好きなんですね。

この日にもライヴは聞いているのですが
アコースティック・ギターを弾いているイメージが
残っていますが、こちらはエレクトリック・ギターで
弾きまくっています。(笑)

ロベン・フォードのFace Bookなどで見ていると
毎日のように何処かでライヴをやっているような印象です。

ライヴ盤は、さらに、もう一枚あるようで注文です。

0 件のコメント:

コメントを投稿